プロジェクトセカイ 動画まとめ
プロジェクトセカイ カラフルステージ!の動画まとめです
ホーム
人気記事
ぷちセカ第6話なんで削除されたの?おかしいよ。【プロセカ】【プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミク】
2022.02.19
全般
HOME
全般
ぷちセカ第6話なんで削除されたの?おかしいよ。【プロセカ】【プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミク】
全般
カテゴリの最新記事
2022.07.02
フラグ回収 #プロセカ #プロジェクトセカイ #shorts
2022.07.02
ここ好きは##プロジェクトセカイ #shorts #脳漿炸裂ガール プロセカ
2022.07.02
【プロセカ】グレたら負けらしい魔境ランクマ スタートランクからやる【プロジェクトセカイ】
2022.07.02
【プロセカ】魔境ランクマ初挑戦!ぼくらの16bit戦争を生き抜いて絶対に勝つ!!!【ビートまりお/プロジェクトセカイ】
2022.07.01
【プロセカ】クリスタル毎月10000個!?石の集め方全まとめ&完全解説![2022年最新版]【プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク】
2022.07.01
【プロセカ】ぼくらの16bit戦争[MASTER 33]【ALL PERFECT】
めっちゃいい人やと思って1つ前の動画見たら変態でびっくりしました
今回はYouTubeで公開されてるってのが一番の論点なんかなって思った
海外で放映してるのかはわからんが世界の人も見れてしまうのが一番引っ掛かったのかなって思った
ただ海外のポリのせいで人気だった洋画が人気無くなったり
日本で言う有名人起用みたいな感じに黒人白人が参加して中身がダメになるのはちらほら問題になってるってのは見たことあるな
えーー!!!消されてたの知らなかった🥺ポリコレ?!なにそれ!意味わからん!クロギャルの文化だよ間違いなく!日本の古き良き文化😭😭😭
智志さんは何時も面白い動画を上げてくれて時には、私達の意見を全て動画で言ってくれる。こういう人が沢山の人に囲まれて愛されるんだと思うなぁ…
純粋な疑問なんだけど、ぷちせかってそもそも音声は全部日本語だし字幕もないじゃん?
いくらプロセカに海外版があるといってもあのアニメは明らかに日本のファン向けに作られてたよね
なんでそれに海外から”海外の視点で”文句言うんだろ
カップヌードルのセカイで作られたMitchie Mさんの曲も一部では裸マフラーの件で責められているみたいですね。性的だとかナントカで…
でもそれは諸肌脱という昔ながらの文化であり、KAITO=裸マフラーという二次ネタを公式が使うこともシミュラークルという立派な創作文化です。
智志さんのクリエイターが「何も作れなくなる」という意見、激しく同意です。規制に人種、ネタ被り。あらゆる問題が積み重なれば自ずと創作者の自由は奪われます。善の表現を善で叩くことは不毛、そして先人たちが数百年と紡いできた創作の歴史で多少のネタ被りは余儀なくされるもの。これらを受け取り手には理解してもらいたいものです。
創作者の端くれとしての意見です。長文失礼しました。
やっぱり今回の件は納得いかない。どう考えても侮辱する気なんてさらさら無いのに、これすら弾圧すると言うなら果たしてそれは誰を守るための弾圧なんでしょうか????
すぐに差別に繋げてる人が1番差別してると思った
なんか海外の人とリプしたけど文化圏の違いを理解して貰えなくて一生平行線だった…
動画主さんの意見まじで全部分かります
動畫片沒了真是可惜😢
第6話視聴後にコメント見たら批判的な英語コメが溢れていて驚いて智志さんと同じ事を思いました。日本には西洋のように黒人を迫害した歴史はありません。あれを差別だと騒ぐ人のほうが差別で頭がいっぱいなんですよ。昔ポケモンのホワイト&ブラックが抗議された時色の名前だけで批判する異常さに呆れましたが、その傾向は酷くなるばかりですね。彼らに日本の常識は通じないので運営はあの部分をライオンの着ぐるみに修正して復活させればいいと思います。
4:30 ほんとそうだと思う…
概要欄も共感できる。
その人が嫌ならコンテンツを離れれば良いだけだしそれを他人に押し付けてましてや迷惑になったり不快になる人もいる事を考えて欲しい…
なんというか悲しいな…(長文失礼)
肌の色は関係なくなんかあの民族衣装っぽいのが問題になったみたいです。なんでだよぉぉぉぉ()
私も智志さんと同じであのシーンを見た時「それライオンと言うよりヤマンバギャルだよ咲希ちゃん!ww」って笑って人種差別なんて一瞬も頭によぎらなかったから、公式のツイートを見て驚きました。そういう差別問題を無くそうとする気持ちはすごく分かるけど、これはただただ敏感に反応し過ぎだと思いました…。やり過ぎは逆に差別を悪化させてるような気がします…。
真面目な動画ありがとうございます!おかげで1人でモヤモヤせずにすみました!
ありがとうございます。
正直日本人の九割九分九厘は智志さんと同じ気持ちだと思います。
公式は日本に留まらず世界に向けて配信しているアプリゲーム、そこはとても迅速で丁寧な対応だったと思うし、これからも世界のユーザー達とプロセカ楽しんでいきたいですよね。
でもやっぱりもうちょっと文句言ってる方々も日本の女子高生達が生んできたトレンドや文化を知って欲しいとも思ってしまう。
決して人種差別なんかではないのだから。
素直な所を動画にしてくれて本当に有難うございます。
たしかにそういう問題があるのは言わずもがな分かってるけど、現実であった訳でもなく3次元の人間がやってる訳でもなく、ひとつのコンテンツの中でのしかも日本のゲームをアニメ化したものをそちらがプレイしておいてこれは世界的問題だ!って騒ぎ立てるのは違うと思うんだよね。
ちょっと語彙力ないけど。
くっそ正論でその通りだと思うけど相変わらず温度差エグイな
人の肌黒くするだけで差別ではないだろとは思う
いい作品をこういう理由で潰すの見てて気分悪いからめて欲しいね
郷に入っては郷に従えってことよね。
日本で生まれた文化を勝手に外国の文化基準に当て嵌めてアレもダメ、コレもダメ。
だったら日本のコンテンツは海外に出さないし、コンテンツ的な鎖国をするしかなくなってしまう。
しかしそれをするとまた別の団体が海外軽視などと言って批判する。
ほんと、つまらない世の中になりましたね。
「学校でこっちの方を見てクスクス笑われたように感じた」に近しいものがあると感じるなこの問題
笑われたように感じた子に対しての悪意は全くなかったけど、何か嫌な気分になるからそういう風に思われるような行動はやめましょうねって事よ
今回の場合は歴史的に酷い人種差別の歴史が積み重なってる訳だからね
悪意の有無は関係ないんだよなきっと。なんか自分達のことでネタにされたように感じて不安になる人はいるんじゃないかな
日本側にどんな文化背景があるかなんて関係なくて、目の前で表現された事に対して抱く感情だから…
嫌なら見るなとかそういう問題じゃないよ
海外の掲示板で「これただのガングロだろ」「いやいやどう見てもガングロじゃないだろ」っていう論争が起きてるんですが、私は日本人ではないのでそういう文化にはあんまり詳しくありません。それで日本の方にお聞きしたいのですが、この6話の例のシーンは黒ギャルやガングロと言えるのか否か。
あとどうでもいいけど、この騒動で初めて昇天ペガサスMIX盛りというワードを知ったのでいい勉強になりました。